Joshua Fit the Battle of Jericho ジェリコの戦い

< 世界の民謡

写真

Joshua Fit the Battle of Jericho(ジェリコの戦い)はアメリカの民謡です。
他にも『Joshua Fought de Battle of Jericho』や『Joshua Fit the Battle』、単に『Joshua』などの名前でも呼ばれます。
良く知られているアフリカ系アメリカ人の霊歌であり、またジャズのスタンダードナンバーとしも有名です。
この歌詞は旧約聖書の中に登場するエリコの戦い(ヨシュアがイスラエル人を率いてカナン人の都市ジェリコを攻略した)を物語っています。
ヨシュアが兵士達に向かって「叫べ、角笛を吹け」と命令すると、笛と声によってジェリコの城壁が崩れ落ちます。

作詞・作曲

作詞者も作曲者も分かりません。
19世紀前半に奴隷化された人々によって作曲されたと考えられています。

歌詞

Refrain:
Joshua fought the battle of Jericho, Jericho, Jericho,
Joshua fought the battle of Jericho
and the walls came tumbling down.

You may talk about your man of Gideon,
you may talk about your king of Saul,
there's none like good old Joshua
at the battle of Jericho

Up to the walls of Jericho
he marched with spear in hand,
"Go blow them ram-horns" Joshua cried,
"'cause the battle is in my hand."

Then the lamb ram sheep horns begin a blow,
trumpets begin a sound.
Joshua commanded the children to shout,
and the walls came tumbling down.

管理人コメント

聞いた事がありますが、いつ?どこで?が思い出せません。
動画を見ていると黒人系のパワフルな声の演奏が多くて、圧倒され、そして感動します。
パワフルな動画とアレンジが面白い動画をリンクさせていただきました。

YouTube 動画

 注)歌詞は若干違うようです。

こちらの動画もアレンジが面白いです。