Ave Maria アヴェ・マリア(シューベルト作曲)
≪Ellens dritter Gesang≫

< 世界の愛唱歌

写真

Ave Maria(アヴェ・マリア)は1825年に発表された、正式には『Ellens dritter Gesang』というオーストリアの歌です。
この曲は『Ellens dritter Gesang』もしくは『Ellens Gesang III』、日本語で『エレンの歌 第3番』が正式なタイトルで、シューベルトの歌曲集『Liederzyklus vom Fräulein vom See 湖上の美人』の中の一曲です。
歌詞は叙事詩『The Lady of the Lake 湖上の美人』の物語です。
「湖上の貴婦人」ことエレン・ダグラスは父親とともに追放され、「ゴブリンの洞穴」近くに身を隠しています。
エレンは聖母マリアに祈りの言葉を口ずさみ、マリアによる救いを訴えます。
この曲が『シューベルトのアヴェ・マリア』と呼ばれているのは、原曲の歌詞の冒頭「Ave Maria!」から、ラテン語の祈祷文に歌詞が置き換えられたためだと考えられます。
このラテン語版も多くの歌手によって演奏されています。

作曲

作曲者はオーストリアの作曲家フランツ・ペーター・シューベルト(Franz Peter Schubert, 1797–1828)です。
『歌曲の王』と呼ばれるシューベルトは、数多くの美しい歌曲を残してます。

作詞

元になる叙事詩『The Lady of the Lakeの』作詞者はスコットランドの詩人で小説家のウォルター・スコット(Sir Walter Scott, 1771-1832)です。
この英語の詩をアダム・シュトルク(Adam Storck, 1780–1822)がドイツ語に翻訳しました。

歌詞(ドイツ語)

Ave Maria! Jungfrau mild,
Erhöre einer Jungfrau Flehen,
Aus diesem Felsen starr und wild
Soll mein Gebet zu dir hinwehen.
Wir schlafen sicher bis zum Morgen,
Ob Menschen noch so grausam sind.
O Jungfrau, sieh der Jungfrau Sorgen,
O Mutter, hör ein bittend Kind!
Ave Maria!

Ave Maria! Unbefleckt!
Wenn wir auf diesen Fels hinsinken
Zum Schlaf, und uns dein Schutz bedeckt,
Wird weich der harte Fels uns dünken.
Du lächelst, Rosendüfte wehen
In dieser dumpfen Felsenkluft.
O Mutter, höre Kindes Flehen,
O Jungfrau, eine Jungfrau ruft!
Ave Maria!

Ave Maria! Reine Magd!
Der Erde und der Luft Dämonen,
Von deines Auges Huld verjagt,
Sie können hier nicht bei uns wohnen.
Wir woll'n uns still dem Schicksal beugen,
Da uns dein heil'ger Trost anweht;
Der Jungfrau wolle hold dich neigen,
Dem Kind, das für den Vater fleht.
Ave Maria!

歌詞(ラテン語)

Ave Maria, gratia plena,
Maria, gratia plena,
Maria, gratia plena,
Ave, Ave, Dominus,
Dominus tecum.
Benedicta tu in mulieribus, et benedictus,
Et benedictus fructus ventris (tui),
Ventris tui, Jesus.
Ave Maria!

Sancta Maria, Mater Dei,
Ora pro nobis peccatoribus,
Ora, ora pro nobis;
Ora, ora pro nobis peccatoribus,
Nunc et in hora mortis,
In hora mortis nostrae.
In hora, hora mortis nostrae,
In hora mortis nostrae.
Ave Maria!

管理人コメント

『シューベルトのアヴェ・マリア』と言われて「えっ?」という反応もあるかも知れませんが、多くの有名歌手によって演奏されている名曲です。
シューベルトによる美しいメロディーが、ラテン語の「Ave Maria」に実によく合います。
この編曲をした人物が誰かは分かりませんが、素晴らしい編曲ですね。

YouTube 動画

『Ellens dritter Gesang』


『Ave Maria』