Der Lindenbaum
菩提樹

< 世界の愛唱歌

写真

Der Lindenbaum(菩提樹)は1827年にフランツ・シューベルトにより作曲されたオーストリア、ドイツの歌です。
『菩提樹』は歌曲集『Winterreise 冬の旅』全24曲の中の5番目の曲で、冒頭の歌詞から『Am Brunnen vor dem Tore』とも呼ばれます。
歌曲集『冬の旅』は失恋した若者が街を捨ててさすらいの旅を続けるという連作の歌曲で、かつて若者は『菩提樹』の木陰で甘い思い出にふけっていたと、そして枝のカサカサとした音が自分に呼び掛けているように聞こえると歌います。

作曲

作曲者はオーストリアの作曲家フランツ・ペーター・シューベルト(Franz Peter Schubert, 1797–1828)です。
『歌曲の王』と呼ばれるシューベルトは、数多くの美しい歌曲を残しています。

作詞

作詞者はドイツの抒情詩人のヴィルヘルム・ミュラー(Johann Ludwig Wilhelm Müller, 1794–1827)です。
彼の『美しき水車小屋の娘』と『冬の旅』は、フランツ・シューベルトにより世界的に有名な歌曲集となりました。

歌詞(ドイツ語)

Am Brunnen vor dem Thore
Da steht ein Lindenbaum:
Ich träumt' in seinem Schatten
So manchen süßen Traum.

Ich schnitt in seine Rinde
So manches liebe Wort;
Es zog in Freud und Leide
Zu ihm mich immer fort.

Ich mußt’ auch heute wandern
Vorbei in tiefer Nacht,
Da hab’ ich noch im Dunkel
Die Augen zugemacht.

Und seine Zweige rauschten,
Als riefen sie mir zu:
Komm her zu mir, Geselle,
Hier findst Du Deine Ruh’!

Die kalten Winde bliesen
Mir grad’ in’s Angesicht;
Der Hut flog mir vom Kopfe,
Ich wendete mich nicht.

Nun bin ich manche Stunde
Entfernt von jenem Ort,
Und immer hör’ ich’s rauschen:
Du fändest Ruhe dort!

管理人コメント

歌曲集『冬の旅』が有名なのですが、その中でも『菩提樹』は飛び抜けて、その曲単独で有名で愛されている曲ですね。
美しいメロディーが本当に素晴らしい。

YouTube 動画

Carry Persson の演奏です。

YouTube 動画

こんな雰囲気も良いですね。