作曲
作曲者はオーストリアの作曲家フランツ・ペーター・シューベルト(Franz Peter Schubert, 1797–1828)です。
『歌曲の王』と呼ばれるシューベルトは、数多くの美しい歌曲を残しています。
『Erlkönig 魔王』は1815年にフランツ・ペーター・シューベルトが作曲したオーストリアの歌曲です。
歌詞はヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの同名の詩に基いています。
歌い手は4人の登場人物「語り手」「父親」「幼い息子」、そして少年を追いかける超自然的な存在「魔王」を演じ、それぞれに異なる音階、和声、リズム特性で歌い分けます。
物語は、嵐の夜に父親が息子を抱きかかえて馬を走らせています。
息子は嵐の中に魔王の姿を見て、その恐ろしい声を聞いて、怯えて父親に訴えますが、父親からすべて錯覚だと諭されます。
馬を急がせて屋敷にたどり着いた時には、息子は息絶えていました。
シューベルトの数多い歌曲の中でも特に有名な作品の一つであり、フランツ・リストやハインリヒ・ヴィルヘルム・エルンストなど、さまざまな作曲家によって編曲されています。
作曲者はオーストリアの作曲家フランツ・ペーター・シューベルト(Franz Peter Schubert, 1797–1828)です。
『歌曲の王』と呼ばれるシューベルトは、数多くの美しい歌曲を残しています。
作詞者はドイツの作家ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe, 1749–1832)です。
ゲーテはドイツ語圏で最も偉大で影響力のある作家として広く知られています。
日本語の訳詩は近藤朔風(1880-1915)によるものが知られています。
Wer reitet so spät durch Nacht und Wind?
Es ist der Vater mit seinem Kind;
Er hat den Knaben wohl in dem Arm,
Er fasst ihn sicher, er hält ihn warm.
"Mein Sohn, was birgst du so bang dein Gesicht?"
"Siehst, Vater, du den Erlkönig nicht?
Den Erlenkönig mit Kron' und Schweif?"
"Mein Sohn, es ist ein Nebelstreif."
"Du liebes Kind, komm, geh mit mir!
Gar schöne Spiele spiel' ich mit dir;
Manch' bunte Blumen sind an dem Strand,
Meine Mutter hat manch gülden Gewand."
"Mein Vater, mein Vater, und hörest du nicht,
Was Erlenkönig mir leise verspricht?"
"Sei ruhig, bleibe ruhig, mein Kind;
In dürren Blättern säuselt der Wind."
"Willst, feiner Knabe, du mit mir gehn?
Meine Töchter sollen dich warten schön;
Meine Töchter führen den nächtlichen Reihn,
Und wiegen und tanzen und singen dich ein,
Sie wiegen und tanzen und singen dich ein."
"Mein Vater, mein Vater, und siehst du nicht dort
Erlkönigs Töchter am düstern Ort?"
"Mein Sohn, mein Sohn, ich seh' es genau:
Es scheinen die alten Weiden so grau."
"Ich liebe dich, mich reizt deine schöne Gestalt;
Und bist du nicht willig, so brauch' ich Gewalt."
"Mein Vater, mein Vater, jetzt fasst er mich an!
Erlkönig hat mir ein Leids getan!"
Dem Vater grauset's, er reitet geschwind,
Er hält in Armen das ächzende Kind,
Erreicht den Hof mit Müh' und Not;
In seinen Armen das Kind war tot.
ピアノの前奏から、もう物語りの中に引き込まれてしまいます。
歌手は四役を歌い分けなければならず、とても難しい曲なのでしょう。
シューベルトの数ある名曲の中でも、特別な一曲ですね。
Samuel Hasselhorn の演奏です。