Sonntag
日曜日

< 世界の愛唱歌

写真

『Sonntag 日曜日』は1859年-1960年にヨハネス・ブラームスによって作曲されたドイツの歌です。
歌曲『5 Songs 5つの歌曲』(Op. 47)の中の3曲目で、歌詞はヨハン・ルートヴィヒ・ウーラントの『ドイツ民謡集』からとられました。
一週間も恋人に会えなかった若者が、日曜日に戸口に立つ若い娘を見たと語ります。

作曲

作曲者は中期ロマン派のドイツの作曲家、名ピアニスト、指揮者のヨハネス・ブラームス(Johannes Brahms, 1833-1897)です。
J.S.バッハ(Bach)、ベートーヴェン(Beethoven)と共にドイツ音楽における三大Bと称される偉大な作曲家です。
ブラームスは管弦楽作品以外にも300曲以上の歌曲や合唱曲を残しています。

作詞

作詞者はドイツの詩人、文献学者、文学史家、弁護士、政治家であったヨハン・ルートヴィヒ・ウーラント(Johann Ludwig Uhland, 1787–1862)です。
彼の詩は故郷に深く根ざしてとても牧歌的であり、多くの作曲家によって歌曲として発表されています。

歌詞(ドイツ語)

So hab ich doch die ganze Woche
Mein feines Liebchen nicht gesehn,
ich sah es an einem Sonntag
wohl vor der Türe stehn:
das tausendschöne Jungfräulein,
das tausendschöne Herzelein,
wollte Gott,ich wär heute bei ihr!

So will mir doch die ganze Woche
Das Lachen nicht vergehn,
ich sah es an einem Sonntag
wohl in die Kirche gehen:
das tausendschöne Jungfräulein,
das tausendschöne Herzelein,
wollte Gott,ich wär heute bei ihr!

管理人コメント

柔らかくて美しい歌曲です。
民謡風で軽い動きが心地よいです。
YouTube動画がとても美しいので、是非とも見てください。

YouTube 動画

Matthias Goerne の演奏です。