Tu, ca nun chiagne
君を求めて

< 世界の愛唱歌

写真

『Tu, ca nun chiagne 君を求めて』は1915年に初演されたエルネスト・デ・クルティス作曲のイタリアはナポリの歌です。
日本語タイトルは『泣かないお前』でも知られています。
恋人に捨てられた男の嘆きの歌であり、彼女は泣かずに自分は彼女によって涙を流し、静かな夜に美しい月と山を見ながら、一人で彼女を待ちます。

作曲

作曲者はイタリアの作曲家エルネスト・デ・クルティス(Ernesto De Curtis, 1875–1937)です。
兄のジャンバティスタ・デ・クルティスが作詞した『帰れソレントへ』の作曲者として知られています。

作詞

作詞者はイタリアはナポリの作詞家、詩人であったリベロ・ボヴィオ(Libero Bovio, 1883–1942)です。
彼は演劇、詩、歌曲においてナポリ方言の復興に尽力した人物の一人であり、約600曲のナポリ歌曲の作詞で特によく知られています。

歌詞(ナポリ語)

Comm'è bella 'a muntagna stanotte!
Bella accussì nun ll'aggio vista maje!
'N'anema pare rassignata e stanca,
Sott' â cuperta 'e chesta luna janca.

Tu ca nun chiagne e chiagnere me faje,
Tu stanotte addò staje?
Voglio a tte!
Voglio a tte!
Chist'uocchie te vonno,
'N'ata vota,vedè.

Comm'è calma 'a muntagna stanotte!
Cchiù calma 'e mò nun ll'aggio vista maje!
E tutto dorme,tutto dorme o more
E i' sulo veglio,pecché veglia ammore.

Tu ca nun chiagne e chiagnere me faje,
Tu stanotte addò staje?
Voglio a tte!
Voglio a tte!
Chist'uocchie te vonno,
'N'ata vota,vedè.

管理人コメント

切なく美しく、劇的でもある素晴らしい曲ですね。
オペラの超有名テノールも好んで歌っています。

YouTube 動画

Vasyl Solodkyy の演奏です。