What A Friend We Have In Jesus
いつくしみ深き

< 世界の愛唱歌

写真

What A Friend We Have In Jesus(いつくしみ深き)は作詞が1855年、作曲が1868年のアメリカの歌です。
説教者のジョセフ・M・スクリヴンが、カナダ滞在中にアイルランドに住んでいた母親を慰めるために書いた詩であり、讃美歌として人気があり多くの言語のバージョンがあります。

日本では文部省唱歌となった杉谷代水作詞の『星の界』や、川路柳虹作詞の『星の世界』などでも知られています。

作曲

作曲者はアメリカの弁護士で教会賛美歌の作曲家のチャールズ・クロザット・コンバース(Charles Crozat Converse, 1832–1918)です。

作詞

作詞者はアイルランド生まれのカナダの詩人ジョセフ・M・スクリヴン(Joseph Medlicott Scriven, 1819–1886)です。
彼は『What A Friend We Have In Jesus』の作者として最も知られています。

歌詞(英語)

What a Friend we have in Jesus,
All our sins and griefs to bear!
What a privilege to carry
Everything to God in prayer!
O what peace we often forfeit,
O what needless pain we bear,
All because we do not carry
Everything to God in prayer!

Have we trials and temptations?
Is there trouble anywhere?
We should never be discouraged,
Take it to the Lord in prayer.
Can we find a friend so faithful
Who will all our sorrows share?
Jesus knows our every weakness,
Take it to the Lord in prayer.

Are we weak and heavy-laden,
Cumbered with a load of care?
Precious Savior, still our refuge—
Take it to the Lord in prayer;
Do thy friends despise, forsake thee?
Take it to the Lord in prayer;
In His arms He’ll take and shield thee,
Thou wilt find a solace there.

『星の界』 杉谷代水

(一)
月なきみ空に、きらめく光、
嗚呼その星影、希望のすがた。
人智は果(はて)なし、無窮のをちに、
いざ其星の界(よ)、きはめも行かん。

(二)
雲なきみ空に、横たふ光、
あゝ洋々たる、銀河の流れ。
仰ぎて眺むる、萬里のあなた、
いざ棹させよや、窮理の船に。

管理人コメント

メロディーも歌詞も素敵ですね。
日本語の杉谷代水氏の歌詞もとても良いです。

YouTube 動画

とても奇麗なコーラスです。