Capricho árabe アラビア風奇想曲

< ギターの名曲

写真

Capricho árabe(アラビア風奇想曲)は1892年にフランシスコ・タレガが作ったスペインの曲です。
この曲はタレガがアンダルシアと北アフリカを巡る旅の後に書いた曲で、彼の友人の指揮者で作曲家のトマス・ブレトンに捧げました。
タレガの葬儀の際、3つの音楽バンドが棺の周りを囲んで『Capricho árabe』を演奏しました。

作曲

作曲者はスペインの後期ロマン派の作曲家でクラシック・ギタリストのフランシスコ・タレガ(Francisco de Asís Tárrega y Eixea, 1852-1909)です。
彼の作品では『Capricho Árabe』や『Recuerdos de la Alhambra』などが有名です。
タレガはギターの名手で「ギターのサラサーテ」と呼ばれるほどでした。

管理人コメント

この曲とても好きです。
タレガの代表曲『Capricho Árabe』と『Recuerdos de la Alhambra』、どちらも良いですよね。
どちらも弾くのは簡単ではなさそうです。

YouTube 動画

Isabel Martínez の演奏です。