Lágrima 涙

< ギターの名曲

写真

Lágrima(涙)はフランシスコ・タレガ作曲のスペインの曲です。
『Lágrima』はギター独奏のための前奏曲で、16小節という非常に短い曲であり、演奏時間も2分程度です。

作曲

作曲者はスペインの後期ロマン派の作曲家でクラシック・ギタリストのフランシスコ・タレガ(Francisco de Asís Tárrega y Eixea, 1852-1909)です。
彼の作品では『Capricho Árabe』や『Recuerdos de la Alhambra』などが有名です。
タレガはギターの名手で「ギターのサラサーテ」と呼ばれるほどでした。

管理人コメント

美しい曲ですね。
短いので、何回も繰り返し聴いてしまいます。
「涙」の理由は、演奏旅行から戻ったタレガが、3日前に娘が亡くなっていたことを妻から告げられ、その悲しみが曲の中に表現されているという説もあります。
その真偽は分かりませんが、名曲として残されています。

YouTube 動画

Tatyana Ryzhkova の演奏です。