Konstanze, dich wiederzusehen
コンスタンツェよ、また会えるとは

< オペラのアリア

写真

『Konstanze, dich wiederzusehen コンスタンツェよ、また会えるとは』は1782年に初演されたヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトのオペラ『Die Entführung aus dem Serail 後宮からの誘拐』の中のアリアです。

オペラ『後宮からの誘拐』は、海賊にさらわれてセリム大公に売られてしまい、後宮で捕らわれの身となっているコンスタンツェを、婚約者のベルモンテが救出しようと奔走する物語りです。
アリア『コンスタンツェよ、また会えるとは』は、コンスタンツェと共にさらわれた召使のブロンデと婚約者のペドリッロ、そのペドリッロと再会できたベルモンテが、力を合わせてコンスタンツェとブロンデを救出しようと決意して、彼女との再会を予感して歌います。

作曲

作曲者はオーストリアの音楽家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756-1791)です。
誰もが知るウィーン古典派を代表する作曲家です。
モーツァルトが作曲した曲は、断片を含めると900曲以上に及び、声楽曲も器楽曲も多数残されています。
モーツァルトの作品はケッヘル番号と呼ばれる「K. + 数字」で整理されていて、オペラ『後宮からの誘拐』は K. 384 になります。

台本

台本はオーストリアの劇作家、演出家、台本作家のゴットリープ・ステファニー(Johann Gottlieb Stephanie d. J. , 1741–1800)により書かれました。

歌詞(ドイツ語)

Konstanze! dich wieder zu sehen - -
O wie ängstlich, o wie feurig
Klopft mein liebevolles Herz!
Und des Wiedersehens Zähre
Lohnt der Trennung bangen Schmerz.
Schon zittr' ich und wanke,
Schon zag' ich und schwanke,
Es hebt sich die schwellende Brust:
Ist das ihr Lispeln?
Es wird mir so bange;
War das ihr Seufzen?
Es glüht mir die Wange;
Täuscht mich die Liebe, war es ein Traum?

管理人コメント

テノールの奇麗なアリアです。
激昂せずに、興奮をそっと抑え込んで語る歌ですね。
きっとベルモンテは、ここに至るまでに相当な苦労をしたのでしょう。

YouTube 動画

Maciej Kwaśnikowski の演奏です。