Sogno soave e casto
甘く清らかな夢よ

< オペラのアリア

写真

『Sogno soave e casto 甘く清らかな夢よ』は1843年に初演されたガエターノ・ドニゼッティのオペラ『Don Pasquale ドン・パスクワーレ』の中のアリアです。

オペラ『ドン・パスクワーレ』

70歳になる金持ちの独身老人ドン・パスクアーレは、遺産を相続しようと考えていた甥のエルネストが、パスクアーレが探した金持ちの女性ではなく、若い未亡人ノリーナに愛を誓っていることから、エルネストに相続させるのではなく自身で結婚して後継者を生ませる事を決意し、友人の医師マラテスタに相手探しを依頼します。

アリア『甘く清らかな夢よ』

第一幕 ドン・パスクアーレ廷の居間、ドン・パスクアーレから家を出ていくように言われて驚いたエルネストが、絶望のなかで歌います。

作曲

作曲者はイタリアのロマン派の作曲家、ガエターノ・ドニゼッティ(Domenico Gaetano Maria Donizetti, 1797–1848)です。
ドニゼッティは70曲近くのオペラを残した、19世紀前半のイタリアを代表するオペラ作曲家です。

台本

台本はガエターノ・ドニゼッティ自身と、イタリアの作家であり愛国者のジョヴァンニ・ルッフィーニ(Giovanni Ruffini, 1807–1881)により書かれました。

歌詞(イタリア語)

Ci volea questa mania
i miei piani a rovesciar!

Sogno soave e casto
de' miei prim'anni, addio.
Bramai ricchezze e fasto
solo per te, ben mio:
povero, abbandonato,
caduto in basso stato,
pria che vederti misera,
cara, rinunzio a te.

管理人コメント

悲嘆にくれるアリアという感じでしょうか。
お金持ちのボンボンが、頼みの遺産を失って嘆いてるんですね。
オペラの中では、エルネストの歌と重なってドン・パスクアーレの愚痴が歌われます。

YouTube 動画

Jonathan Weyant の演奏です。