聞きなじみのある曲
人気の曲を集めてみました

もっと音楽を楽しみたい、自分で演奏にチャレンジしてみたい、でも具体的な曲名が出てこない事ってありますよね。
逆に曲名だけは知っているけれども、曲の雰囲気が分からない事も少なくありません。
そんな方のお手伝いが出来るように、様々なジャンルの曲を集めて紹介しています。
沢山ある名曲のほんの一部ですが、参考にしてみてください。

楽譜

世界の民謡

イメージ

世界の民謡の中にはよく知られている名曲がたくさんあります。
弾いて良し、歌って良しな名曲ばかりですが、意外とその素性(背景)が知られていないので、演奏の参考になればと思いまとめてみました。
知っている曲もたくさんあると思いますので、一度覗いてみてください。

世界の愛唱歌

イメージ

民謡の定義には該当しない古い曲の中にも、広く知られて愛されている名曲がたくさんあります。
世界の民謡のページでは紹介できなかった名曲を『愛唱歌』として紹介しています。
どれも良い曲ばかりなので、お楽しみください。

オペラのアリア

写真

オペラは劇を楽しむのは勿論ですが、その楽曲には美しいアリアがたくさん盛り込まれていて、声を鍛えぬいた歌手の皆さんがその美声とテクニックで歌い上げていますので、アリアだけをピックアップして聴いてみるのも楽しいです。
オペラの名アリアを作曲者毎に一覧にしていますので、お楽しみください。

ギターの名曲

写真

世界で愛されるギターの名曲を作曲者毎にご紹介します。
クラシック・ギターの曲を中心にしています。
素敵な曲が沢山ありますので、ギター好きの方やギターを演奏される方はもちろん、クラシック・ギターとは(?)という方にもお勧めです。

弾いてみたいピアノ曲

クラシック ~ 初級から中級の曲

メヌエット バッハ

エリーゼの為に ベートーベン

トロイメライ シューマン

トルコ行進曲 モーツァルト

小犬のワルツ ショパン

二つのアラベスク ドビュッシー

外国の童謡

10人のインディアン アメリカ民謡

メリーさんの羊 アメリカ童謡

こぎつね ドイツ民謡

ポピュラー

情熱大陸 葉加瀬太郎

JIN-仁- Main Title (曲:高見優)

北の国から さだまさし

赤いスイートピー 松田聖子(曲:呉田軽穂)

ハナミズキ 一青窈(曲:マシコタツロウ)

栄光の架橋 ゆず(曲:北川悠仁)

ありがとう いきものがかり(曲:水野良樹)

映画音楽

エーデルワイス 『サウンド・オブ・ミュージック』より

戦場のメリークリスマス 『戦場のメリークリスマス』より

愛のテーマ 『ロミオとジュリエット』より

彼こそが海賊 『パイレーツ・オブ・カリビアン』より

ムーンリバー 『ティファニーで朝食を』より

ミュージカル

雨に唄えば 『雨に唄えば』より

私のお気に入り 『サウンド・オブ・ミュージック』より

虹の彼方に 『オズの魔法使』より

夢破れて 『レ・ミゼラブル』より

アニメソング

ドラえもんのうた 『ドラえもん』より

ルパン三世のテーマ 『ルパン三世』より

名探偵コナン メインテーマ 『名探偵コナン』より

ディズニー作品

星に願いを 『ピノキオ』より

ホール・ニュー・ワールド 『アラジン』より

美女と野獣 『美女と野獣』より

レットイットゴー 『アナと雪の女王』より

いつか王子様が 『白雪姫』より

ジブリ作品

となりのトトロ 『となりのトトロ』より

人生のメリーゴーランド 『ハウルの動く城』より

あの日の川 『千と千尋の神隠し』より

やさしさに包まれたなら 『魔女の宅急便』より

弾いてみたい曲がありましたか?

如何でしょう?
弾いている姿を想像しただけでウキウキするような、そんな曲が見つかりましたか?
まだまだ世界にはたくさんの曲があります。
いろんな曲を聴いてみて、お気に入りの一曲を探し出すのも楽しいですね。